佐賀市の北部に位置する松梅地区(大和町)富士町三瀬村。これら3エリアを「北部中山間地域」と呼んでいます。美しい山と川が広がる自然豊かな場所ながら、佐賀市中心部まで車で約30分、福岡市中心部まで車で約1時間とアクセスも良く、山と町を行き来したい方にも人気です。
「さがし山ぐらし」では、山の生活を楽しむ方や、空き家バンク制度の紹介など、お山に関するさまざまな情報を発信していきます。

あなたも佐賀市で山ぐらしをはじめてみませんか?


豊かな温泉郷に壮大なダムが自慢の「富士町」。佐賀市の最北部に位置する場所。

キャンプ場や果樹園、温泉など自然の遊び場が満載の「三瀬村」。福岡へのアクセスも◎

手すき和紙に干し柿作りなど伝統が息づく「松梅地区」。佐賀市中心部に近いエリア。


2025年7月10日

お山の助っ人ページで「富士まちづくり協議会 集落支援員さん」を紹介しています

2025年7月7日

令和7年度「地域おこし協力隊」(佐賀市会計年度任用職員)募集!(外部リンク)

2025年7月3日

7月5日(土)防災フェスタ2025 in 富士町 開催

2025年5月13日

5/23(金)~25(日)からくりさあかす団ピエロック一座全国旅巡業2025🎪さがのお山マルシェ開催

2025年2月28日

3/20(木・祝)「みどり祭り」開催 in SFC

2025年2月28日

令和7年3月1日より「佐賀市空き家バンク制度要綱 」が変更になります

2025年2月18日

3/9(日)フジダム39フェスティバル開催

2025年1月29日

お山の助っ人ページで「富士ふれあい広場」を紹介しています

2025年1月27日

2/5(水)空き家バンク利用登録入力フォームサーバメンテナンスのお知らせ

2025年1月14日

New75号物件2/5(水)空き家見学会のお知らせ(申込締切)

2024年12月24日

令和7年3月~着任「三瀬村地域おこし協力隊員」を募集(1/24応募締切)

2024年11月21日

11/23(土)佐賀のお山移住フェスを開催! 『私たちはなぜ? 山移住を決めたのか』 

2024年11月15日

「12/14(土)佐賀さいこう!暮らし&しごと体感フェアin東京」に出展します!

2024年10月11日

山ぐらし移住体験交流会11/9(土)参加者募集

2024年10月8日

第2回さがし山ぐらし体験ツアー11/8(金)~10(日)参加者募集


 佐賀市では、中山間地域(富士町・三瀬村・松梅地区)の空き家を活用した「空き家バンク制度」を設け、空き家の紹介や改修費の補助を行っています。

“空き家を貸したい・売りたい”という地元の方と、“里山や古民家で暮らしてみたい”という移住希望者をつなぐ制度です。どんなおうちがあるのかぜひご覧ください!



 お山には、“どんな人たちが暮らしているの?”と気になる方も多いのでは。ここでは、地元の方をはじめ、移住者の方や、移住者の心強い助っ人、お山で活動を行っている方などを紹介します。個性豊かな“山の人びと”から山ぐらしのヒントをもらえるかもしれませんよ。


ヤギと暮らす素敵な山ライフ
ユキさん&ステファンさん

幻の果実を栽培!仲間と楽しく活動
美波さん

育児の心強いサポーター
富士ふれあい広場

地域の人たちに元気を!
 松梅地域サークル
「元気‼なごみ」